2015年9月25日金曜日

PSG

TKbjリーグ2015-16シーズン開幕に向けて行われております。新潟アルビレックスBB、プレシーズンゲーム 対三菱戦(三条)、対埼玉戦(鳥屋野)のゲームを観戦してきました。



ほんの数か月前までの平岡アルビBBとは、違うチームになっているなぁ~って感じましたね。
もともと走るチームでしたが、さらにボールに対してアクションを掛けながら攻め・守っているのが見えました。


さて、実際のゲームを見ての感想を・・・まずは日本人選手。


今シーズンより、再びPGとして動き出した 佐藤公威。多少迷いのあるプレイが見られることがありましたが、高さのある彼がゲームを作り、パスをさばく姿はさまになっていますし、楽しみです。


そして目を引いたのは、今シーズンからスターターとしてゲームに出ている小松秀平。髭をそり若返ったのは、姿形だけじゃなくプレイもでしたね。シュートリリースも早くなり自分のバスケを再確認できたのかもしれません。


また武井弘明選手に至っては、プレイを見ることも初めてだったこともあり、興味津々でした。三菱戦で途中出場した際には大型の外国人選手とマッチアップして随分と押され厳しいんじゃないかと思ったのですが、パワーで負けるならとすぐさま得意のスピードで相手のミスを誘い、いいディフェンスを見せてくれました。今シーズン期待大です。


そしてもう一人のルーキー、本間遼太郎。結構落ち着いてプレイしているなっていうのが第一印象。PGもしくはGのポジションとしての出場でしたが、埼玉戦ではスリーポイントなどシュートを高確率に決めMVPを獲得、見事勝利に貢献してくれました。彼については、これから先現役でプレイを続けていく限り、比較されてしまうのは富樫勇樹の存在。本間選手、彼自身がどういう風に自分の色を見つけていくというのはこれからが見ものだと思います。


佐藤優樹は、多少プレイに迷いが出ている感じがしますね。仲西翔自も同様、もっと出来る選手だと思うので、いま一つアピール不足といった感じがします。加藤竜太・・公威・本間と同じポジションに選手が加わったわけだから、出場した際はもっともっと貪欲にプレイしてほしいです。じゃないとほっとプレイタイムが貰えなくなってくると思いますね。


そして、両日共に出場のなかった 池田雄一。どうやら怪我(足首)の為 出場を見送っているようですね。試合前のアップは他の選手同様の動きをしているだけにそれほど悪いわけではないようですし、あくまで開幕を睨んでの調整段階のようです。またベンチワークでは、佐藤優樹がフォーメーションの違いから中村HCに叱咤されていた場面がありましたが、ベンチに下げられた優樹を中村HCの指示で動きなどを説明しているようでしたね。それもベンチでいるからこそできる彼の役割のひとつなのでしょう。いずれにせよ万全を期して開幕を迎えてほしいです。



昨シーズンより、日本人選手は数人が入れ替わることとなりスタートした新シーズン、まだまだシーズン前ということもあり中村HCの雷は鳴りやまない感じですが、実践を経験することにより更なる進化を遂げることと思いますし、楽しみにしていようと思います。



2015年9月15日火曜日

B.LEAGUE

2016年秋から開幕する 男子バスケットボール 新リーグの名称及びロゴが発表された。

【名称】 
 B.LEAGUE

【ロゴ】
 

【ブランドムービー HQ 



【公式サイト】 
 http://www.bleague.jp/

【公式ツイッター】
 @_BLEAGUE

【公式facebook】
 https://www.facebook.com/B.LEAGUEOFFICIAL

【公式Instagram】
 b.league_official

リーグ名に関しては、残念ながら目新しさはなかったですね。まぁ一番そのものズバリでわかりやすいという感じです。

ロゴマークに関しては、東京オリンピック・エンブレム問題等もありましたから、類似に関しても十分調査・吟味しての決定発表だったことでしょう。個人的にはシンプルで悪くはないと思いますけど・・一言いわせてもらえば、バスケットボールらしくボールやリングのをイメージさせるものを加えてほしかったですね。誰が見ても解るような・・・・。



2015年9月1日火曜日

新リーグ

8月29日、13時より都内ホテルにて 2016年10月より開幕する新リーグの1部~3部の所属チームが発表された。

既にみなさんご存じのことと思うので、詳細は割愛しますが・・・・・詳しくはコチラをどうぞ

新潟アルビレックスBBは、1部所属に決定。


アリーナ・財務関連共にいい評価を得ることができたよう、行政(長岡市)の全面的なバックアップはもちろんのこと、急きょ行われた署名活動もチームアルビレックスの力を借りて多くの署名を獲得することができ、協会の選考員にも好印象を得たようです。


まずはひと安心といいたいところですが・・・実際はこれからが勝負ですよね。


所属する中地区には

東芝 日立 横浜 富山と強者ぞろい。しかも1年目から入れ替えもあるとのこと。新聞などのインタビュー記事を読むと既に中村HCは、新リーグでの戦い方を予測して今シーズン戦っていくと・・・・TKbjリーグの最終年で優勝して、新リーグ一発目で優勝を狙うと意気込んでいる様子。


選手のインタビューもいくつか掲載してありましたが、チームが1部に入ったことは喜ばしいことではあるが、自らがその場にいるのかどうかわからない。まずは今シーズンしっかりとした結果を残すのが大前提。契約があることだけに選手として意見を求められるのは、正直複雑だと思いましたね。



実際、今シーズンが始まると?(既に?)新リーグに向けての選手の獲得競争が激しくなってくると思われます。特に既存のbjリーグのチームは、NBLのチームに比べサイズも小さいですし、CやFの日本人選手の獲得は必須になりますね。


また試合以外としては、確かユースの確立というのもあったと思うので、未来のアルビBB戦士の発掘育成も期待したいですね。・・・・ちょっと気が早い(汗)






まぁ色んな意見があると思いますが、チームも選手もまずはTKbjリーグの最終シーズンをいい結果で締めくくって欲しいですね。くれぐれも「新潟は1部入りが決定しているのにこの結果じゃ・・」などと言われないように怪我なく優勝してほしいです。